最近の私のお気に入りはしいたけ。
しめじとか舞茸とかエリンギとか、キノコ類はたいていなんでも好きだけど
しいたけのふわっととろっとした優しい食感がお気に入りです♡
今日は、米油部 今月のテーマは「カリッとおいしい!粉もんレシピ」ということで
しいたけを使ったお料理です(*˙˘˙*)
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします。ランキングに参加中!
レシピブログに参加中♪

【下準備】



【作り方】


千切りしたキャベツにパセリとレモンを添えました。
しいたけの肉巻きはさっくりふわっとした食感で、レモン汁をかけてそのまま食べるとさわやかでおいしく、しいたけの旨味を堪能できる一品です(。☌ᴗ☌。)
熱々をほうばるのがお勧め( ´艸`)
レモンが苦手な方はお醤油などで和風味にしても良いですね。
お酒のおつまみとしても合いますよ~( ・ᴗ・ )⚐⚑


読者登録ありがとうございます。ブログ更新時に通知が届きます♪

しめじとか舞茸とかエリンギとか、キノコ類はたいていなんでも好きだけど
しいたけのふわっととろっとした優しい食感がお気に入りです♡
今日は、米油部 今月のテーマは「カリッとおいしい!粉もんレシピ」ということで
しいたけを使ったお料理です(*˙˘˙*)
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします。ランキングに参加中!

しいたけの肉巻き天ぷら 時間:20分

【材料】(2人分:8個分)
・しいたけ...4個
・豚薄切り肉...8枚
・塩こしょう...適量
A冷水...150ml
A薄力粉・米粉...各50g
Aマヨネーズ...小さじ1
・米油...500ml
残った天ぷら粉は、にんじんや茄子などお好みのお野菜をあげるのに使ってください(*˙˘˙*)・しいたけ...4個
・豚薄切り肉...8枚
・塩こしょう...適量
A冷水...150ml
A薄力粉・米粉...各50g
Aマヨネーズ...小さじ1
・米油...500ml
【下準備】

- 氷水につけながら【A】を混ぜ合わせる。

- しいたけは軸と笠を切り分け、軸の固い部分を取り除き(軸の部分も)薄くスライスする。

- 豚肉に塩こしょうをふり、しいたけ1個分の半量と軸の部分を2~3枚合わせてくるくるとまく。
【作り方】

- 鍋に米油を入れて火にかけ、170~180℃にする。
- てんぷら粉に浸した肉巻きを、軽くきつね色になるまで揚げる。

千切りしたキャベツにパセリとレモンを添えました。
しいたけの肉巻きはさっくりふわっとした食感で、レモン汁をかけてそのまま食べるとさわやかでおいしく、しいたけの旨味を堪能できる一品です(。☌ᴗ☌。)
熱々をほうばるのがお勧め( ´艸`)
レモンが苦手な方はお醤油などで和風味にしても良いですね。
お酒のおつまみとしても合いますよ~( ・ᴗ・ )⚐⚑
レシピのPoint♪

- てんぷら粉を作るときは、ボウルごと氷水につけながら冷やして作るとよりさっくり&あっさりと揚がります。また、米粉を使用しているため白っぽい天ぷらになります。
米粉がない場合は薄力粉だけでも同様に作れますが、多少の食感の違いはあります。 - 豚肉は薄切り肉を使用しましたが豚バラ肉でもOK。
しっかりめに、ぎゅっと巻きましょう。 - 卵の代わりにマヨネーズでコクを出しています。節約にもなるのでお勧めです|•'-'•)و✧

読者登録ありがとうございます。ブログ更新時に通知が届きます♪

コメント