今夜はかなり冷えるそうです!そして明日の朝も!!
外はお月様が綺麗に光り輝いているけど、風邪をひかないように温かくしてお過ごしくださいね♡
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
時々ね、無償~に食べたくなります。キムチ。
今週末にでも。。。いかがでしょう?

レシピにはまったくもって関係ないけど、一応 中秋の名月、ということで、それらしい花(ピンポン菊とりんどう。ほとんど写ってないけどすすき)と、申し訳ない程度に置いてみた、まるで存在感のないうさぎのお箸置き。(わかるかしら?うさぎなの。一応)・・・苦肉の策(;'∀')
ピンポン菊、もう少し手前に置くべきだったなぁ~と今になって思ったり。
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします(´∀`)
レシピブログに参加中♪
キムチ、好きなんですけどね。主人が食べられないので残念ながら、年に数回しか食卓に上がることがありません。ですが・・・まさにその数回が今でして。
たくさん入っててもなかなか食べきれないし(多いと食べきる前に飽きる(;´∀`))
かといって、アレンジしてこうして一品を作っても、当然私しか食べれないし。
そんなわけで、ほんと時々しか買わないんですが、今って50gづつ小分けパックになってるものがあったり、スーパーもいろいろ見て回ると楽しいですね!

お気に入りでよく買うのは東海漬物さんのこくうま(画像はお借りしています)
食品コーナーめぐりが趣味の一つでもありますが、そろそろ冷えすぎて寒くなっちゃうから、足早になることもw
豚バラ大根のキムチ炒め (2人分) 時間:10分
4.肉を端によせ、大根とキムチを加えてさっと炒める。

5.【B】を加えて蓋をして3~5分炒める。(※大根がお好みの柔らかさになるのが目安)
6.味・大根の柔らかさなどを確認し、お好みでおろしにんにくを和える。
キムチによっては、にんにくがよく効いてるものもあるので、最後に味見をして、必要に応じておろしにんにくを加えてくださいね。

おつまみはもちろん、ご飯が進むのは間違いなし!
煮込むわけではないので、大根はあっさりとした味つけに。豚肉がくどく感じないように仕上げています。
豚バラ大根とは言ってますが、今回使っている肉は肩ロース肉。年々脂がきつくなっているのでね。
もちろん節約に嬉しいこま切れ肉などでも作っていただけます(*'ω'*)
そして・・・ね。
実はこれがまた、トーストにも合うんです( ´艸`)

マヨネーズを薄く塗った食パン(2枚)をトースターで焼き、この豚バラキムチ炒めをレタスと一緒にはさんで♡(今回ミニ食パンを使っています)
ちょっぴり甘めの食パンがまたいい感じです。
こういうおかずって、残ることは少ないのかもしれませんが・・・もし残ったらトーストして小腹がすいたときや夜食にももってこい!
これから先、勉強を頑張るお子さんたちへのお夜食にもお勧めなアレンジトーストです。

朝はどんより厚い雲もありましたが、お昼ごろから青空も見えてきました。
お庭では・・・種芋として植えたキタアカリ(じゃがいも)も芽が出始めたんですけど
一緒に・・・この夏の朝顔からのこぼれ種でふた葉が出てる!!

どうしようかなぁ~(;'∀')
読者登録ありがとうございます。
ブログ更新時にラインに通知が届きます♪

外はお月様が綺麗に光り輝いているけど、風邪をひかないように温かくしてお過ごしくださいね♡
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
時々ね、無償~に食べたくなります。キムチ。
今週末にでも。。。いかがでしょう?

レシピにはまったくもって関係ないけど、一応 中秋の名月、ということで、それらしい花(ピンポン菊とりんどう。ほとんど写ってないけどすすき)と、申し訳ない程度に置いてみた、まるで存在感のないうさぎのお箸置き。(わかるかしら?うさぎなの。一応)・・・苦肉の策(;'∀')
ピンポン菊、もう少し手前に置くべきだったなぁ~と今になって思ったり。
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします(´∀`)

キムチ、好きなんですけどね。主人が食べられないので残念ながら、年に数回しか食卓に上がることがありません。ですが・・・まさにその数回が今でして。
たくさん入っててもなかなか食べきれないし(多いと食べきる前に飽きる(;´∀`))
かといって、アレンジしてこうして一品を作っても、当然私しか食べれないし。
そんなわけで、ほんと時々しか買わないんですが、今って50gづつ小分けパックになってるものがあったり、スーパーもいろいろ見て回ると楽しいですね!

お気に入りでよく買うのは東海漬物さんのこくうま(画像はお借りしています)
食品コーナーめぐりが趣味の一つでもありますが、そろそろ冷えすぎて寒くなっちゃうから、足早になることもw

(材料)
・豚肉(肩ロース肉・豚バラ肉などお好みのもの)...150g
A塩...少々
A片栗粉...小さじ1
・大根...50g
・キムチ...50g
B酒...小さじ1
B白だし...大さじ1
B水...大さじ1/2
・おろしにんにく...少々(お好みで)
3.フライパンに下準備した豚肉を炒める。ひっくり返しながら全面に焼き色を付ける。・豚肉(肩ロース肉・豚バラ肉などお好みのもの)...150g
A塩...少々
A片栗粉...小さじ1
・大根...50g
・キムチ...50g
B酒...小さじ1
B白だし...大さじ1
B水...大さじ1/2
・おろしにんにく...少々(お好みで)
4.肉を端によせ、大根とキムチを加えてさっと炒める。

5.【B】を加えて蓋をして3~5分炒める。(※大根がお好みの柔らかさになるのが目安)
6.味・大根の柔らかさなどを確認し、お好みでおろしにんにくを和える。
キムチによっては、にんにくがよく効いてるものもあるので、最後に味見をして、必要に応じておろしにんにくを加えてくださいね。

おつまみはもちろん、ご飯が進むのは間違いなし!
煮込むわけではないので、大根はあっさりとした味つけに。豚肉がくどく感じないように仕上げています。
豚バラ大根とは言ってますが、今回使っている肉は肩ロース肉。年々脂がきつくなっているのでね。
もちろん節約に嬉しいこま切れ肉などでも作っていただけます(*'ω'*)
そして・・・ね。
実はこれがまた、トーストにも合うんです( ´艸`)

マヨネーズを薄く塗った食パン(2枚)をトースターで焼き、この豚バラキムチ炒めをレタスと一緒にはさんで♡(今回ミニ食パンを使っています)
ちょっぴり甘めの食パンがまたいい感じです。
こういうおかずって、残ることは少ないのかもしれませんが・・・もし残ったらトーストして小腹がすいたときや夜食にももってこい!
これから先、勉強を頑張るお子さんたちへのお夜食にもお勧めなアレンジトーストです。

朝はどんより厚い雲もありましたが、お昼ごろから青空も見えてきました。
お庭では・・・種芋として植えたキタアカリ(じゃがいも)も芽が出始めたんですけど
一緒に・・・この夏の朝顔からのこぼれ種でふた葉が出てる!!

どうしようかなぁ~(;'∀')
読者登録ありがとうございます。
ブログ更新時にラインに通知が届きます♪

コメント
コメント一覧 (6)
こんにちは
豚バラ大根のキムチ炒め
美味しそうです
素晴らしいですね
丁寧な作り方ありがとうございます。
我が家も昨日のお弁当は韓国風肉じゃがでキムチ入りにしたよー。
時々食べたくなるキムチ味(笑)わかるわー。
大根と合わせるのも美味しいよね~。
私もミニパックを買うけど、にんにく入ってないやつ買ってるー。
ひなちゃん、おはよーん。^^
ほんっと、今朝は一段と冷えるわ。さぶっ。
豚ばら大根のキムチ炒め、おいしそー♪
うちもゆうべは豚キムチでした。(笑)
そしてうちも、このキムチ使ってる!
めっちゃ食べるから(姉さんがw)でっかいのん買ってもええねんけど、封あけるとだんだん酸っぱくなるやん?あれに姉さんが敏感で・・・(;´・ω・)
小分けパックを愛用しておりますです。(w)
>ひなちゃん、やさしいコメントありがとー♡
ひなちゃんも数学苦手やってんねー!実は私も。(知恵熱出すタイプw)
できれば姉さんには苦手意識だけでも克服してほしいなーって思ってるねんけど、これがなかなかむずかしい(私自身克服できずにここまできてもたw)
とりあえず、甘いもの準備して、姉さんのフォロー頑張るねー♪
いつもありがとうございます。
韓国風肉じゃが!美味しそう♡
今はニンニク入りとか入ってないやつとか
辛さも様々あって、ありがたいよね!
今朝はさぶかったねぇ~
まだ半袖で寝ててさ(笑
さすがに長ズボンにはしてたんだけど、カーディガンは必須よねw
豚キムチも美味しいよねぇ♡
私もそれだけでも十分なんだけど、いかんせん、自分専用おかずになっちゃうから
それ以外を作るのがめんどい(爆
おー、decoちゃんとこもこのキムチ!?
小分けパックって何かとありがたいよね~
酸っぱくなる・・・わかるーわかるー
とりあえずは風邪ひかないようにしなくちゃだよねぇ♡