こんにちは~
今日は台風の影響で、朝から雨模様・・・
ときおり、どしゃぶりになったり・・・
でも、今は小康状態でほとんど降ってません。
あ、ベランダにひいてあるウッドパネルはかなり内側まで濡れてます
岐阜でも、多治見市などで避難勧告が出されました。
ウチからは、高速道路を使って東へ1時間くらいの場所。
名古屋のベッドタウンでもあるけど・・・昔から焼き物で有名な町です。
(って・・・ちょうどNHKの「おひさま」でも登場してたわ~)
名古屋市内も避難勧告が出てるようですね。
中央道もかん水したとか・・・
被害がこれ以上大きくならないことを祈ります。
私も・・・お昼過ぎくらいに、ちょっとお出かけしたのですが、
すぐ近くの境川も、かなり水かさが増してました。
台風の後の川の増水は結構見慣れてるのですが
これから降るよ~っていうこのタイミングでこの量は・・・
やっぱり、各地で起こってる災害をいろいろ考えてしまいます。
あ、ウチの辺りの川は、昔から堤防の決壊などで悩まされたお土地柄の為
河川敷はものすご~く広くとってあるので、そんなに心配はしていません。
古くからあるお家だと、洪水のために、蔵にお船がつってあったりしますょ
さて、昨日はおうちごはんをご紹介できなかったので、
一昨日と昨日の夜ごはんをご紹介しちゃいますね~
・ 9/18 夜ごはん
・ キャベツ&ベーコンのミルクループ
・ のりたまごはん
・ 茄子炒めのおかか醤油和え
・ 味噌こんにゃく
右側がキャベツ&ベーコンのミルクスープ。
y.s.happyさん のところで、ミルクスープの記事を読んで・・・
早速、作っちゃいました
ほんわかする優しいお味で・・・とっても美味しくいただけましたょ
のりたまごはんは、言うまでもなく・・・
実は、旦那サマ、ふりかけの中でも”のりたま”が一番大好物
食べるときに切れてたりすると、明日買ってくるように催促されます
で、上のお写真は、食べる前に私がふりかけたのだけど
いつも、自分でこの倍くらい・・・さらに振り掛けるんです。
そんなに振り掛けるから、すぐになくなるんだよ~と言っても
聞く耳もたず・・・
まぁ、好きなものをお好きなだけ、どうぞ~ってカンジですね
色があまりきれいではありませんが・・・
白茄子をやわらかくなるようにじっくり焼いて、
お皿にもってから、かつお醤油でいただきました。
とろとろお茄子で、ごはんが進む一品です
味噌こんにゃく。
実はこれは、業務スーパーで購入するもの。
これだけ入って¥98だったかな?
作るものがない~って時の、お助け品となるので、
みつけるとついつい1個、かごに入れてしまいます
キャベツ&ベーコンののミルクスープだけ、ちょっと合わない食卓でしたが
ほっこりお腹に優しいメニューとなりました。
そして、昨晩は・・・
・ 9/19 夜ごはん
・ 天ぷら
・ 大根とワカメのお味噌汁
・ お豆さん
もう、昨日も、machakoさん のブログから、今夜は天ぷらだ~なんて
思っちゃって
相変わらず・・・感化されやすいhinatunです
machakoさんから教えて頂いた、揚げ油をキレイにする方法、
今回はしなくてすみましたが・・・
次に揚げ物と一緒に使うタイミングでは、ぜひ、やってみたいと思います~
天ぷら・・・盛りだくさんです
自家製おくら・白茄子・ピーマン・かぼちゃ・しいたけ
玉ねぎのかき揚げ・ししとうの素揚げ
ちょっと・・・欲張りすぎたかな
食べきれず残ってしまいましたが・・・それは今夜の私の夜ごはんで
食べきります
のりたまごはん・・・続きます
昨夜は久しぶりに赤みそのお味噌汁です。
大根とワカメを具に使いました。
箸休めには、お豆さんを。
このちょこ~っとが、嬉しい
お腹いっぱい~になって、
旦那サマとこれ以上たべれん~とか言いながら、楽しく食べました
今夜は・・・前回の台風同様、なぜか
旦那サマは夜は会合で・・・
私はひとり寂しく・・・ごはんとなるのですが、
とりあえず、栗の収穫をしなくてはならないし、マロングラッセは作らなくっちゃ
なので、全然寂しくなかったりします
一人なので気兼ねせずに、頑張れそうだわ~
天ぷらの残りをつかって、天うどんにでもするかな。
好きなものを食べれるシアワセもあるよね~
それでは。
今夜も、みなさんとお会いできるのを楽しみにしつつ・・・
また明日です~
コメント
コメント一覧 (14)
ふりかけねぇ・・・旦那サマ、ごはんがみえなくなるくらいかけるのよ~(泣
もう、私は塩辛すぎて食べれないょ(汗
明日の朝から夕方にかけてが岐阜に最も接近するらしいね。
無理なことをせず、台風がとおりすぎるのを待ちましょうね~♪
そのあとの
天ぷらうどんもサイコーです♪
茄子のトロトロも(*>_<*)
ぜひ
ご一緒したかったです(笑)
栗の収穫?
栗も成ってるだか??
こんばんはぁ!
ミルクスープ、身体にもお腹にもよさそうだしね。美味しく頂けました♪
台風、岐阜に向かってきてるっていうし・・・明日は大荒れのようですねぇ。
警報が出てても、会合は中止にはならないんですって・・・(泣
岐阜も台風の影響、すごいみたいだけど大丈夫?くれぐれも気をつけてね!ミルクスープ、優しいお味で美味しいよね~♪私も大好き~。こういうあったかいもんが美味しい季節になってきたねー。1人でもライフしてると楽しいよね~。ゴールデンマロンがなかなかでないはつらいけどー泣
こんにちは!
天ぷら、豪華な気分になりますよね~。
海老がなくてもお野菜沢山です(笑
天ぷらうどん・・・結局作れなかったので
どんどん作りたくなっちゃいます(汗
舞茸天うどんとかね~あ~お腹すいてきちゃったかも!?
ほっこりしちゃう何処か懐かしい味だょね~。
のりたまとダブルでほっこり幸せな お食事でしたね♪
自家製野菜の天ぷらとっても贅沢だわ!
憧れてます(*^o^*)
来年こそは家庭菜園頑張ろっ!!!
天ぷら残りが どうなったかも楽しみだわ~。
台風心配ですね…。
旦那様の台風中の会合もξ
とはいえ、近くの五条川や、テレビでも出ていた庄内川はかなりの水位で、通行規制もかかっていました。
のりたま、懐かしいなあ・・・。のりたまは私の中では薄味(塩気がない)感じがしてついたくさんかけてしまった記憶があります。
てんぷらおいしそう・・・。自家製のおくらか・・・。大葉もなすもおいしくいただいたよ。小さな芽がついているのは、庭のハンギングに挿してみたよ。根付くといいななんて思って・・・。
美味しそうなご飯♥
こんな時間なのにお腹が空いてきましたσ(^_^;)
私もいろんな料理ブログを見てはメニューを決める日々です。
明日もお天気悪いみたいですが、楽しく過ごせますように・・・☆
あはは、そうなんだねぇ。
とはいえ、昨日はちょっと強い雨って感じで、風もなかったし台風という感じはなかったよね。
でも、夜の庄内川や名古屋市内の避難勧告には
かなりおどろいた~!!
今日は家でおとなしくしてましょう(笑
おくら、まだ実がなってます♪
大葉、挿し木できるといいね。
増えるよ~(笑
おはようございます!
ありがとう。今朝は雨もあがって今はちょっと小康状態。昨日は名古屋から岐阜までの距離でも
電車とまったりして大変だったみたいだけど・・・。
こんなのはホント久しぶりです(汗
ミルクスープ、ホッコリしました♪
これからはいいよね~≧(´▽`)≦
うんうん。今日も1日(ライフ)がんばろー(笑
こんばんはぁ!
うんうん。いつもみなさんのお料理みて、
お腹減ります~(笑
ほんとね~。
台風、こちらも明日がめっちゃやばいらしいので
びくびくどきどきです。
ライフしてれば、大丈夫って証拠だよ~(笑
また、お会いしましょうね♪
わかります~♪
「ちょっとゼイタク♪」
とか言いながら、いっぱいかけたりして♪
(貧乏くさい?!)
塩分のことを考えると
控えめがいいんですけどね~(笑
雨・・・名古屋にいっぱい降りますね~。
うちらのところはだいじょうぶそうやけど
気をつけていきましょうね~。
天ぷら、美味しかったです~♪
すっかり今夜の気分天うどんだったのですが
いざ作ろうとおもったらうどんが切れてた・・・(泣
天丼に早変わりです(ノ_・。)
あぁぁぁごめんなさい。
栗の収穫は、ピグライフでのコトなんですよ(笑
あ、でも、ぎんなんはものすごーく大量になってるとこ知ってます(笑
先日、ばーちゃんと散歩中に見つけました。
今度カメラもっていかなくちゃ~ってカンジでしたょ(;^_^A
なすびの天ぷら作ったんですね。
我が家も先日天ぷらしました。
そろそろ暖かいおかずが恋しい函館です。
家も翌日のご飯に天丼を作ってあげれば良かったな~・・。
ただ、出したような気が・・・(汗)
天ぷらうどんも美味しそう!