おはようございます~
なんとか雨も止みましたが、とっても寒い朝となりました
最近、煮物が美味しくて仕方ないと感じるひなちゅんです。

・ 3/24 夜ごはん
肉大根
レンコンと人参の甘酢煮
ねぎの塩コショウ炒め
玄米雑穀ご飯
サトイモのお味噌汁
全然OK~とか思ってたパスタ三昧が、どうもOKではなかった様子で
昨日はとにかく和食が恋しくなってしまったひなちゅん
またまたかな姐さんと小春ちゃんのコラボ料理となりました
レシピ通り、お水を一切つかわずに、じっくり煮込みました。
大根と玉ねぎにお肉の味がしみこんで美味しい~
あ、まだ豚肉切れたままなので、牛肉使ってます。
だからか、ちょっと牛丼(牛皿)っぽくも見えますね・・・
そして、こちらが
お酢は、苦手な旦那サマように”やさしいお酢”使用ですが
酸っぱすぎず、美味しく出来上がりましたょ。
旦那サマも、沢山は食べれないけど、それでも私が思ってた以上に、食べてくれました~
もう一品はシンプルに
「ねぎの塩コショウ炒め」。
真ん中に、ネギ坊主も入ってます
プランターのねぎに、ネギ坊主ができちゃって
それも一緒に。
ねぎ坊主、できたばっかりだと、やわらかくって美味しいですょ。
ねぎのよい香と、少しとろっとした食感が、ご飯を美味しく感じさせてくれますね~
和食って、丁寧に作れば作るほど、その分美味しく出来上がりますよね。
昨夜は、お野菜の素材の味をじっくり味わえる、素敵な夜ごはんとなりました
昨日は、雨上がりの午後。
気温はそれほど上がらなかったけど、雲一つない青空も見えて
春の日差しも感じられました
朝、雨が上がってお庭をみたら
紫陽花の葉っぱが沢山開いてました。
まるで、お花の様にも見えますね
冬の雪で、毎年葉っぱがすべて落ちてしまうのですが
こうして、春になるとまた、元気に葉っぱが出てきてくれます。
そして、田んぼの脇にレンゲの花も見つけることができました
今日は、また少し寒い1日になりそうだけど、
こうしてどんどん春の気配を感じることが出来ますね
それでは。
ミナサマ 今日も素敵な日曜日をお過ごしくださいね~
コメント
コメント一覧 (18)
おはよー。
「だしつゆ」に限らず、いろんなお手軽調味料あるもんねー。
ウチの妹も、カレーはレトルト、おかずは〇〇の素で十分とかいうタイプです(笑
忙しいときもあるからそれも悪くないんだけど
ゆっくり丁寧に、という気持ちももっていたいね。
ようやく空が明るくなってきたけど
まだ雨ふってるよー。
今日は変なお天気だねぇ><
おはよ~(*^▽^*)
ネギ坊主、ぷみちゃんも言ってるけど、天ぷらも美味しいょ!!
今朝も2度だよー><
信じられないっ(。>0<。)
明日から暖かくなるらしいから、超期待っ!!
いや~今日はホント寒かったわっ!!
土岐は雪降ったそうだよ~><
まだ明日も寒いみたいだけど、明後日からは春っぽくなるらしいし
そろそろ本格的に暖かくなってほしいね~♪
小春ちゃん こんばんは♪
とっても美味しかったよー。
まだまだ、白いきんぴらも作りたいし、作りたいのばっかで困るわぁ(笑
お酢の力で白いままとか、化学反応(といっていいのかしら?)も楽しくって^^
そういうの勉強しだすと、お料理ってもっと面白くなるね≧(´▽`)≦
またいろいろ教えてね~❤
おはよ~ございます^^
お料理ブログって、ほんとお腹すきますよね(笑
私もいつもみなさんとこへおじゃましては、ぐ~ってなります。時間帯考えなくっちゃww
私も普段車が多いのですが、ばーちゃんとのお散歩は気分転換にもなりますね。
れんげは大好きな花なので、見つけてとっても嬉しかったな。もう少ししたら、れんげ畑も増えてくるかなぁって思います。
コメントありがとう。
とっても嬉しいです♪
こんばんわ!
お出汁いらずの
肉じゃがに続き
肉大根(*^o^*)
私も和食が そろそろ恋しくなりました。
でも我が家は今夜も洋食でしたが…(笑)和食がこいしくて…お味噌汁だけは
洋食なのに作りました…(*_*)
やっぱり和食は
落ち着きますし
身体が喜びます☆
お大根は いつも鶏が多いので今度チャレンジしてみますね!
今日は少し
ゆっくりできましたか?
明日から また一週間頑張ってね♪
相変わらずおいしそうなお料理!
お腹がすいてきます(*_*)
もう、れんげがさいていたんですね♪
日頃、車で移動ばかりなのでなかなかみれません(^-^;
もう、春ですね♪
また訪問させてもらいま~す(^-^)v
美味しかった!!!
肉大根もおいしそうだね~!!
チェックして作ってみよ♪
ねぎぼうず、出てるの見付けたらうちは天ぷらにするよ~♪
柔らかくって美味しいよね!!
ひなちゃんの食卓に一緒に並んで食べたいくらいです~(笑)
それにしても、春の足音が聞こえてきてますね☆
羨ましいです♪
今、函館では雲の合間から見えている太陽に照らされて、キラキラと雪が舞っています☆
とっても綺麗ですがひなちゃんのブログのような春を早く感じたいものです('-^*)/
紫陽花の芽はまだ
カッチカチです(-_-#)
来週お花見ですが
桜は咲きそうも
ありません(T_T)
こちらも、今日午前中は3度とか4度とか。
思わず真冬に逆戻り・・・。
今ようやく日がさしてきて、7度くらいになりました(ノ´▽`)ノ
今日は外へは出れません・・・(^^ゞ
早いともう桜さいてるのにね、今年はホント
冬将軍強すぎですー( ̄ー ̄;
次、ブログの生地を書くときに、つくれぽ、紹介させてね。
確か、こちらとは1ヶ月ほど差があったんですよね~。
今年は全体的に春が遅いですが、もういいかげん暖かくなってくれないと~ってカンジ(笑
3月もあと1週間。
桜の開花も待ち遠しいですね♪
最近のママは「だしつゆ」だけで煮るらしいです~。
たしかに失敗はないけど、
「ちょっとしょっぱめ」とか
「ちょっと甘め」とかって各家庭の味が
なくなりそうな気がします~。
まだ寒いけど、春を感じますね~♪
うれし~わ♪
おはよ~♪
私、今は身体が和食を欲してるみたいで、洋食を食べると、次がね・・・当分いいわー・・・ってカンジになっちゃうみたい(笑
私も大根というと鶏というimageだったのだけど
お肉を替えるだけで、それこそ味に深みが出ますよ!作ってみてね。
昨日は、久しぶりにひとりのんびりしました。
今日からまた頑張りましょう♪
肉大根、味がしみてて美味しそう~♪やppり和食が一番だよね~。ほっとしちゃう。ねぎ坊主が食べれるなんて知らなかった・・・(^_^;)うちの紫陽花も葉っぱが開き始めたよ~。早く温かくなっていろんなお花が見たいよね~♪
うちの家のアジサイも同じ感じで芽が出ております。まだまだ寒いけど、春らしさが出てきているね。
煮物おいしいよね。うんうん。
おはよ~♪
美味しかったね~。ほんのり甘酸っぱいのが
いい感じ~^^
肉大根も簡単でいいよーww
ネギ坊主の天ぷら!!
あ~それも美味しそうだわっ!!
次、見つけたらそれもいいなー(笑