お好み焼きを食べたいと思ったのだけど
キャベツがな~いっ(T▽T;)
そんな時ってありません??
白菜としいたけの和風なお好み焼き (2人分)
・ 白菜 ・・・ 100g
・ しいたけ ・・・ 2個
・ さくらえび ・・・ ひとつかみ
<A>
・ 薄力粉 ・・・ 60g
・ 塩 ・・・ 小匙1/2
・ 顆粒だし ・・・ 小匙1
・ 水 ・・・ 100cc
・ 卵 ・・・ 1個
・ マヨネーズ ・・・ 大匙2
・ しょうゆ ・・・ 適量
・ かつおぶし ・・・ 適量
1. 白菜を細切りにし、しいたけは軸をとってスライスします。
2. 大きめのボウルに、<A>の薄力粉から卵までを入れてよく混ぜます。
白菜としいたけ、桜エビを追加し、絡めるように全体を混ぜ合わせます。
3. マヨネーズをフライパンに入れて火にかけ、生地を入れ、中火でじっくり焼きます。
おおよそ5分くらい。火加減や、生地の大きさにもよりますので確認していきましょうね。

4. フライパンをゆすって動くようになったら、フライヤーで裏返します。
裏返したら弱火にして3分ほど焼きます。
5. 一度まな板にのせ、食べやすい大きさにカットしてからお皿に盛り付け
かつおぶしをふりかけ、お醤油をまわしかけて頂きます。
~ 出来上がり ~
ひっくり返すのは、フライヤーを使って一気に行いますが
お皿で蓋をするようにしてもOK。
やりやすい方法で!私は逆にそれをする方が苦手なので・・・(;´▽`A``
今回、フライパンサイズ(26cm)で作っていますが
一人分づつ作ってもよいですね。その方が、ひっくり返しやすよね(σ・∀・)σ
レシピブログさんでいただいた
柚子胡椒やわさびでいただきたかったので和風にしましたが
やっぱりお好み焼きはソースでしょ~というあなた!
もちろん、ソースも美味しいです。
マヨラーな旦那サマは、さらにマヨもかけて食べておりました( ̄▽+ ̄*)
普通のキャベツのお好み焼きはビールが進んじゃうけど
このお好み焼きは、日本酒が進んじゃいます~(〃∇〃)

おもてなし料理レシピ スパイスブログ
(´∀`) ぽちっとお願い (´∀`)
レシピブログに参加中♪
♡♡嬉しいお知らせ♡♡
今朝、まだパジャマのままだったから
かわりに旦那サマに受け取ってもらったモラタメさんからの宅配便(^^ゞ
(あ、旦那サマはちゃんと出勤前だったから着替えてたわよww)
いってらっしゃいしてから、ふと何か応募したかなー?何が当選したのかなー?
と深く考えずに箱を開けて。
見覚えのない賞品が( ̄ー ̄;
これ・・・なんだっけ~???と思ってから、一緒に入ってた紙を開く(;´▽`A``
なんとなんとなんとーっ(*゜▽゜ノノ゛☆
あまりにも嬉しくて、かくしておけないので(*v.v)。
タイトルにも書いちゃったけど
昨年秋に応募した、モラタメさんへの投稿レシピ
『「濃いシチュー」×パンを使ったレシピ』にて、優秀賞をいただきました(≧▽≦)
その時応募したレシピはこちら → トーストで頂くグラタン
ぜひ、スパイス&ハーブの優秀賞発表のサイトも見て
ひなちゅんと一緒に喜びをかみしめてみてね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: ズウズウシクテゴメンナサイ
→ 「濃いシチュー」×パンを使った優秀レシピ発表
今までいろいろレシピ投稿してたけど
こうして賞を頂けるなんて、考えもしてなくて。
私とは無縁のものだと、今でも思ってるのだけど(;´▽`A``
なんだか、ご褒美をいただいた気持ちになって
また、今夜もがんばろ~って思えます。
モラタメさん、S&Bさん ありがとうございました(´∀`)
キャベツがな~いっ(T▽T;)
そんな時ってありません??


・ 白菜 ・・・ 100g
・ しいたけ ・・・ 2個
・ さくらえび ・・・ ひとつかみ
<A>
・ 薄力粉 ・・・ 60g
・ 塩 ・・・ 小匙1/2
・ 顆粒だし ・・・ 小匙1
・ 水 ・・・ 100cc
・ 卵 ・・・ 1個
・ マヨネーズ ・・・ 大匙2
・ しょうゆ ・・・ 適量
・ かつおぶし ・・・ 適量
1. 白菜を細切りにし、しいたけは軸をとってスライスします。

2. 大きめのボウルに、<A>の薄力粉から卵までを入れてよく混ぜます。
白菜としいたけ、桜エビを追加し、絡めるように全体を混ぜ合わせます。
3. マヨネーズをフライパンに入れて火にかけ、生地を入れ、中火でじっくり焼きます。
おおよそ5分くらい。火加減や、生地の大きさにもよりますので確認していきましょうね。


4. フライパンをゆすって動くようになったら、フライヤーで裏返します。
裏返したら弱火にして3分ほど焼きます。

5. 一度まな板にのせ、食べやすい大きさにカットしてからお皿に盛り付け
かつおぶしをふりかけ、お醤油をまわしかけて頂きます。
~ 出来上がり ~
ひっくり返すのは、フライヤーを使って一気に行いますが
お皿で蓋をするようにしてもOK。
やりやすい方法で!私は逆にそれをする方が苦手なので・・・(;´▽`A``
今回、フライパンサイズ(26cm)で作っていますが
一人分づつ作ってもよいですね。その方が、ひっくり返しやすよね(σ・∀・)σ
レシピブログさんでいただいた
柚子胡椒やわさびでいただきたかったので和風にしましたが
やっぱりお好み焼きはソースでしょ~というあなた!
もちろん、ソースも美味しいです。
マヨラーな旦那サマは、さらにマヨもかけて食べておりました( ̄▽+ ̄*)

普通のキャベツのお好み焼きはビールが進んじゃうけど
このお好み焼きは、日本酒が進んじゃいます~(〃∇〃)
おもてなし料理レシピ スパイスブログ
(´∀`) ぽちっとお願い (´∀`)

♡♡嬉しいお知らせ♡♡
今朝、まだパジャマのままだったから
かわりに旦那サマに受け取ってもらったモラタメさんからの宅配便(^^ゞ
(あ、旦那サマはちゃんと出勤前だったから着替えてたわよww)
いってらっしゃいしてから、ふと何か応募したかなー?何が当選したのかなー?
と深く考えずに箱を開けて。
見覚えのない賞品が( ̄ー ̄;
これ・・・なんだっけ~???と思ってから、一緒に入ってた紙を開く(;´▽`A``

なんとなんとなんとーっ(*゜▽゜ノノ゛☆
あまりにも嬉しくて、かくしておけないので(*v.v)。
タイトルにも書いちゃったけど

昨年秋に応募した、モラタメさんへの投稿レシピ
『「濃いシチュー」×パンを使ったレシピ』にて、優秀賞をいただきました(≧▽≦)
その時応募したレシピはこちら → トーストで頂くグラタン
ぜひ、スパイス&ハーブの優秀賞発表のサイトも見て
ひなちゅんと一緒に喜びをかみしめてみてね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: ズウズウシクテゴメンナサイ
→ 「濃いシチュー」×パンを使った優秀レシピ発表
今までいろいろレシピ投稿してたけど
こうして賞を頂けるなんて、考えもしてなくて。
私とは無縁のものだと、今でも思ってるのだけど(;´▽`A``
なんだか、ご褒美をいただいた気持ちになって
また、今夜もがんばろ~って思えます。
モラタメさん、S&Bさん ありがとうございました(´∀`)
コメント
コメント一覧 (4)
おめでとうございます(*≧∀≦*)すごいすごい!
もうわたしまで鼻息ふがふがっww
ひなちゃんレシピファンとしては嬉しすぎる報告です!
このレシピわたしもチェックしてたからますますふがふがっww
本当におめでとうございます♪
またステキなレシピお願いしますね~♡
すごいじゃ~ん!
いつもおかずたちやおやつたちがおいしそうで
おなかがすいちゃいます(笑
これからも応援してますっ!
白菜としいたけのお好み焼き美味しそうですね~(・∀・)
めっちゃお好み焼き好きなんです^^
僕もマヨラーなのでマヨネーズとソースをかけてご飯のオカズにしたいですо(ж>▽<)y ☆
凄いですね~(^^)なんだか私まで嬉しくなっちゃいます(≧∀≦)
白菜でお好み焼き。考えもしなかった!美味しそうですね♪