今週は一気に冬がやってきましたね。
風邪などひいていませんか?
暖かいお茶で身体を温め、ごはんもしっかり食べ
今日も今日とてなんだか忙しい日ですが
週末もとい年末に向かって、しっかり元気に過ごしましょう(。☌ᴗ☌。)
というわけで。
今日は、簡単にどんぶりに。
ひとりだとこれがね、洗い物も少なくてちゃちゃっと食べれて気軽なんですょね。
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします。ランキングに参加中!
レシピブログに参加中♪

卵黄が。。。流れ出してしまって焦ったけど、まぁ流れてしまったものは仕方ないっ( ꒪⌓꒪)
いさぎよく諦めました。
辛みが欲しい方はからし明太子を使用しても良いですょ。
また”もみじおろし”や”柚子こしょう”を添えても美味しく食べられます(*˙˘˙*)
【下準備】
【作り方】
ほぼほぼ想像通りかとは思いますが・・・工程写真付きの詳しい作り方はこちらからどうぞ↓↓

Comment

昨日TVで知ったんですけど。
卵を割ったときのカラザ(卵白と卵黄をつないでいる白い部分)はなんだか気になって
今まで取り除いてたんですけどね。
なんと!このカラザには、インフルエンザを予防する栄養素が含まれているんですって!!
時期的に気をつけねばならない時ですよね。
今日からカラザは取り除かないようにすることにしました|•'-'•)و✧
日本ブログ村のランキングに参加中!

読者登録ありがとうございます。ブログ更新時に通知が届きます♪
風邪などひいていませんか?
暖かいお茶で身体を温め、ごはんもしっかり食べ
今日も今日とてなんだか忙しい日ですが
週末もとい年末に向かって、しっかり元気に過ごしましょう(。☌ᴗ☌。)
というわけで。
今日は、簡単にどんぶりに。
ひとりだとこれがね、洗い物も少なくてちゃちゃっと食べれて気軽なんですょね。
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします。ランキングに参加中!

アボカドたらこのマヨ和え丼 時間:5分

卵黄が。。。流れ出してしまって焦ったけど、まぁ流れてしまったものは仕方ないっ( ꒪⌓꒪)
いさぎよく諦めました。
辛みが欲しい方はからし明太子を使用しても良いですょ。
また”もみじおろし”や”柚子こしょう”を添えても美味しく食べられます(*˙˘˙*)
【材料】(1人分)
・ごはん...1膳分
・フリルレタス...1枚
・卵黄...たまご1個分
・アボカド...1/2個
・たらこ...1腹
・マヨネーズ...大さじ1
・ごはん...1膳分
・フリルレタス...1枚
・卵黄...たまご1個分
・アボカド...1/2個
・たらこ...1腹
・マヨネーズ...大さじ1
【下準備】
- アボカドは皮と種を取り除き、1~2cm幅で食べやすい大きさに切る。
【作り方】
- 下準備したアボカドとたらこ、マヨネーズをよく混ぜ合わせる。
- 器にごはんを盛り、フリルレタスを器半分ほどにのせる。
- フリルレタスの無いほうに「1」をのせる。
- 中心を少しくぼませたら卵黄をのせる。
ほぼほぼ想像通りかとは思いますが・・・工程写真付きの詳しい作り方はこちらからどうぞ↓↓

とろっとしたアボカドの優しい食感とたらこのぷちぷち感を楽しめます。辛みが欲しい方はからし明太子を使用しても良いですし、別途もみじおろしや柚子こしょうを添えて食べても美味しく食べられます。アボカドたらこのマヨ和えは、もう1品のおかずとしても。
レシピのPoint♪

- たらこの皮はお好みで取り除いてください。
- アボカドはほどよく熟したものがお勧めです。
- たらこの塩分でほどよい美味しさとなります。ここで塩や醤油を足すと塩分過多になる場合があるため注意しましょう。
昨日TVで知ったんですけど。
卵を割ったときのカラザ(卵白と卵黄をつないでいる白い部分)はなんだか気になって
今まで取り除いてたんですけどね。
なんと!このカラザには、インフルエンザを予防する栄養素が含まれているんですって!!
時期的に気をつけねばならない時ですよね。
今日からカラザは取り除かないようにすることにしました|•'-'•)و✧
日本ブログ村のランキングに参加中!

読者登録ありがとうございます。ブログ更新時に通知が届きます♪

コメント