12/14(先週の金曜日)は朝早くから岐阜を発ちまして
レシピサイト「Nadia|ナディア」さんの6周年パーティに参加しました。
Nadiaさんのパーティには2周年の時から参加しておりますが
ようやく雰囲気もつかめるようになった感もあり、今回は昨年までよりかは落ち着いてたかしら!?
(いや、緊張感は半端ないんけど><)
それでも。
なんてったって、昨年はほぼほぼ自分のテーブルにいなかったし
周りの料理家さんたちのオーラが素敵すぎて・・・・・以下省略(;^_^A
ちなみに前回はこちら
→ Nadia5周年記念パーティ
そしてさかのぼるとこちら
→ Nadia4周年記念パーティ
→ →
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします。ランキングに参加中!
レシピブログに参加中♪
なんと今年いっぱいで閉店されるそうで・・・さみしい気持ちも沸き上がりましたが素敵な思い出も胸に刻もうと思います。

葛城社長を中心に、日本全国から集まる華やかなNadiaArtistの皆様とオーシャンズの皆様。
Nadia6周年 おめでとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ご挨拶できた方はもちろんのこと、帰ってきてから”来られてたんだー”って知る方も多く
残念ながらご挨拶できなかった方もいらっしゃいましたが、この度は本当にお世話になりました。
はじめましての方も、お久しぶりな方も
毎年この日はみなさんのパワーを頂く貴重な1日となります٩(•ᴗ• ٩)

華やかなテーブルにはお飲み物もいっぱい♡
赤・白ワインのほか、すず音(株式会社一ノ蔵様)とKOEDOビール(KOEDOBREWERY様)もあり
それぞれ美味しく頂きました(๑´ڡ`๑)

今回のフルコースは左上から時計周りで。
・香味ポテトのマッシュルームボート
私のフランス(マリンフード株式会社様)
・白身魚と茸のクリーム煮
ミルクを食べる乳路 私の燻製バター(マリンフード株式会社様)
・岩手県久滋ファーム折爪三元豚佐助豚のロティ
南瓜のピューレ ガストリックソース
・キャラメルパルフェ ポワールのコンポート
マッシュルームボートはきのこ好きな私には美味しすぎてほっぺた落ちる~って思ったし
白身魚のは、写真を撮る前に思わずぱくつきそうになり・・・ご一緒した五十嵐佳奈さんのを図々しくも写真を撮らせて頂きました。五十嵐さん、ありがとうございました!
折爪三元豚佐助豚のロティは、三日月を思わせる南瓜ピューレの盛り付けに感動し
皆さんの熱気と美味しいお酒に充てられた私のほてった体にはとってもうれしい♪よく冷えたキャラメルパルフェは、本当に美味しく頂きました。

テーブルをご一緒した楠みどりさんが撮ってくれました♡
今回のパーティのサプライズ!?Artistの皆さんに配られました。
私が頂いていいのだろうか・・・という思いは、ここはちょっと心の奥にしまって
ありがたく頂きました。素直に嬉しいです。
毎年の葛城社長の言葉を胸に、私はどうありたいのかを問い続ける日々が続き
私は何をしたいのか、どういう自分でありたいのか。
ずっと考え続ける日々でしたが
この夏あたりから、少しだけ歩みたい方向性が定まってきたような気はしています。
本当にそれがやりたいこと!?って何度も考えることもあったりして
この1年は一歩進んではまた戻るような繰り返しの日々でした。
それでも。
悩みながらでも少しづつでいいから前に進み、来年も歩き続けたらいいなぁと思います。
日本ブログ村のランキングに参加中!


行きの新幹線の中から、富士山がきれいに見えました。
実は、毎年東京へ行ってても、いつも曇ってたりして見ることが出来なかったんです(;^_^A
今日はいい日になるといいな・・・って思って窓から眺めてたけど
いい日だったかどうかは、私の想い一つだわ。。。って今、書きながら思いました。
今日からまた歩いて行こう・・・と。心に刻みました(*˙˘˙*)
読者登録ありがとうございます。ブログ更新時に通知が届きます♪

レシピサイト「Nadia|ナディア」さんの6周年パーティに参加しました。
Nadiaさんのパーティには2周年の時から参加しておりますが
ようやく雰囲気もつかめるようになった感もあり、今回は昨年までよりかは落ち着いてたかしら!?
(いや、緊張感は半端ないんけど><)
それでも。
なんてったって、昨年はほぼほぼ自分のテーブルにいなかったし
周りの料理家さんたちのオーラが素敵すぎて・・・・・以下省略(;^_^A
ちなみに前回はこちら
→ Nadia5周年記念パーティ
そしてさかのぼるとこちら
→ Nadia4周年記念パーティ
→ →
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします。ランキングに参加中!

Nadia Party 6th
今回のパーティは4周年の時と同じ にて行われました。なんと今年いっぱいで閉店されるそうで・・・さみしい気持ちも沸き上がりましたが素敵な思い出も胸に刻もうと思います。

葛城社長を中心に、日本全国から集まる華やかなNadiaArtistの皆様とオーシャンズの皆様。
Nadia6周年 おめでとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ご挨拶できた方はもちろんのこと、帰ってきてから”来られてたんだー”って知る方も多く
残念ながらご挨拶できなかった方もいらっしゃいましたが、この度は本当にお世話になりました。
はじめましての方も、お久しぶりな方も
毎年この日はみなさんのパワーを頂く貴重な1日となります٩(•ᴗ• ٩)

華やかなテーブルにはお飲み物もいっぱい♡
赤・白ワインのほか、すず音(株式会社一ノ蔵様)とKOEDOビール(KOEDOBREWERY様)もあり
それぞれ美味しく頂きました(๑´ڡ`๑)

今回のフルコースは左上から時計周りで。
・香味ポテトのマッシュルームボート
私のフランス(マリンフード株式会社様)
・白身魚と茸のクリーム煮
ミルクを食べる乳路 私の燻製バター(マリンフード株式会社様)
・岩手県久滋ファーム折爪三元豚佐助豚のロティ
南瓜のピューレ ガストリックソース
・キャラメルパルフェ ポワールのコンポート
マッシュルームボートはきのこ好きな私には美味しすぎてほっぺた落ちる~って思ったし
白身魚のは、写真を撮る前に思わずぱくつきそうになり・・・ご一緒した五十嵐佳奈さんのを図々しくも写真を撮らせて頂きました。五十嵐さん、ありがとうございました!
折爪三元豚佐助豚のロティは、三日月を思わせる南瓜ピューレの盛り付けに感動し
皆さんの熱気と美味しいお酒に充てられた私のほてった体にはとってもうれしい♪よく冷えたキャラメルパルフェは、本当に美味しく頂きました。
NadiaArtist 認定証

テーブルをご一緒した楠みどりさんが撮ってくれました♡
今回のパーティのサプライズ!?Artistの皆さんに配られました。
私が頂いていいのだろうか・・・という思いは、ここはちょっと心の奥にしまって
ありがたく頂きました。素直に嬉しいです。
毎年の葛城社長の言葉を胸に、私はどうありたいのかを問い続ける日々が続き
私は何をしたいのか、どういう自分でありたいのか。
ずっと考え続ける日々でしたが
この夏あたりから、少しだけ歩みたい方向性が定まってきたような気はしています。
本当にそれがやりたいこと!?って何度も考えることもあったりして
この1年は一歩進んではまた戻るような繰り返しの日々でした。
それでも。
悩みながらでも少しづつでいいから前に進み、来年も歩き続けたらいいなぁと思います。
日本ブログ村のランキングに参加中!


行きの新幹線の中から、富士山がきれいに見えました。
実は、毎年東京へ行ってても、いつも曇ってたりして見ることが出来なかったんです(;^_^A
今日はいい日になるといいな・・・って思って窓から眺めてたけど
いい日だったかどうかは、私の想い一つだわ。。。って今、書きながら思いました。
今日からまた歩いて行こう・・・と。心に刻みました(*˙˘˙*)
読者登録ありがとうございます。ブログ更新時に通知が届きます♪

コメント
コメント一覧 (2)
先日 nadiaパーティーでご一緒させていただきました河野ひとみ(manngo)です。
米油部で見つけました。
ブログはサボってばかりですが よろしくお願いいたします。