秋空が広がった昨日いつも料理教室でお世話になってる皆さんと一緒に、秋の散策を楽しんできました(*˙˘˙*)最近は遠出をすることがなかったので秋のさわやかな空気を感じながら、山郷へドライブ♪久しぶりに心に栄養をいっぱい吸い込んだ素敵な1日となりました|•'-'•)و ...
続きを読む
秋空が広がった昨日
いつも料理教室でお世話になってる皆さんと一緒に、秋の散策を楽しんできました(*˙˘˙*)
最近は遠出をすることがなかったので
秋のさわやかな空気を感じながら、山郷へドライブ♪
久しぶりに心に栄養をいっぱい吸い込んだ素敵な1日となりました|•'-'•)و✧
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします。ランキングに参加中!
レシピブログに参加中♪

向かった先は岐阜市の北方向。
といっても高速に乗るわけでもなく下道で。
高富街道をまっすぐ、時間も岐阜駅から車で30分もあれば到着する所。
だるま観音で有名な大龍寺。
春はどうだんつつじ。秋は紅葉を楽しめます。
ここで総勢9名(車3台)の待ち合わせです(*˙˘˙*)

しっかり御朱印も頂き鐘もつき、お参りももちろんしっかりしてきましたょ٩(•ᴗ• ٩)
大龍寺についてはこちらのHPも参考にどうぞ↓↓

その後はいったん洞戸方面へ車を進ませ、山務(サンム)という素敵なお店でランチです。
お野菜をふんだんに使ったランチはビュッフェ形式。
どれもとっても美味しくて、+αで好きなおかずも注文できます。

写真のランチは基本のもの。今回はここに野菜のかき揚げを注文したのですが、もう食べきれないほどの量で・・・(;^_^A
めっちゃごちそうさまでした~なのに、お財布にも優しいお値段でありがたかったです♡
HPのリンクはこちらから↓↓
四国山香り会館 オリジナルハーブ体験♪
お腹いっぱいになって満足したあとは、来た道を戻って四国山香りの森公園へ向かいます。

到着したところは、緑がとってもきれいなおだやかな公園。
子供さんと一緒に公園を遊ぶ親子連れの方が多くいらっしゃってました。
香り会館では、スタッフの方に教えていただきながらリースなどの体験アイテムを選び、作ることが出来ます。
みなさんそれぞれに作りたいものを決めていきます。
私は一度作ってみたいと思ってたハーバリウムを作ることに!!

まずは使用するドライフラワーをかな~り悩みながら選んでいき、お気に入りの瓶を決めたら
早速作っていきます。
ピンセットで細かな作業。途中でこれはあかんっ!!と思って眼鏡を取り出したワタシ(;'∀')
最後に、ハーバリウム用の液体を静かに入れたら完成。
想像以上に難しく、100%満足っ!とはいかなかったけど、なんとか完成です。

そのあとは(そんなに高くはない)四国山へ登り、頂上からののどかな景色を眺めて
秋を満喫しましたょ~♪
遠くまで行かなくても、素敵な風景はそこぞこにあるよね!
誘ってくださったみなさんに感謝です(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*
日本ブログ村のランキングに参加中!


それでもまぁ。
こうして家で改めて見てみると、それなりに頑張ったよね~って思えるし(自己満足w)
みんなで沢山笑った楽しい時を思い出してにんまりしちゃったり( ´艸`)
日々の暮らしを楽しみながら
うんっ!今日も私なりに頑張ろう~って思えることが嬉しいなぁって思います♡
PS:Hさん、素敵なお写真をありがとうございました(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*
LINE読者機能がリニューアルしました!ブログ更新時に通知が届きます♪

いつも料理教室でお世話になってる皆さんと一緒に、秋の散策を楽しんできました(*˙˘˙*)
最近は遠出をすることがなかったので
秋のさわやかな空気を感じながら、山郷へドライブ♪
久しぶりに心に栄養をいっぱい吸い込んだ素敵な1日となりました|•'-'•)و✧
(´∀`)クリック応援。よろしくお願いします。ランキングに参加中!

岐阜 だるま観音 大龍寺

向かった先は岐阜市の北方向。
といっても高速に乗るわけでもなく下道で。
高富街道をまっすぐ、時間も岐阜駅から車で30分もあれば到着する所。
だるま観音で有名な大龍寺。
春はどうだんつつじ。秋は紅葉を楽しめます。
ここで総勢9名(車3台)の待ち合わせです(*˙˘˙*)

しっかり御朱印も頂き鐘もつき、お参りももちろんしっかりしてきましたょ٩(•ᴗ• ٩)
大龍寺についてはこちらのHPも参考にどうぞ↓↓
山務(サンム)でヘルシーランチ♪

その後はいったん洞戸方面へ車を進ませ、山務(サンム)という素敵なお店でランチです。
お野菜をふんだんに使ったランチはビュッフェ形式。
どれもとっても美味しくて、+αで好きなおかずも注文できます。

写真のランチは基本のもの。今回はここに野菜のかき揚げを注文したのですが、もう食べきれないほどの量で・・・(;^_^A
めっちゃごちそうさまでした~なのに、お財布にも優しいお値段でありがたかったです♡
HPのリンクはこちらから↓↓
四国山香り会館 オリジナルハーブ体験♪
お腹いっぱいになって満足したあとは、来た道を戻って四国山香りの森公園へ向かいます。
到着したところは、緑がとってもきれいなおだやかな公園。
子供さんと一緒に公園を遊ぶ親子連れの方が多くいらっしゃってました。
香り会館では、スタッフの方に教えていただきながらリースなどの体験アイテムを選び、作ることが出来ます。
みなさんそれぞれに作りたいものを決めていきます。
私は一度作ってみたいと思ってたハーバリウムを作ることに!!

まずは使用するドライフラワーをかな~り悩みながら選んでいき、お気に入りの瓶を決めたら
早速作っていきます。
ピンセットで細かな作業。途中でこれはあかんっ!!と思って眼鏡を取り出したワタシ(;'∀')
最後に、ハーバリウム用の液体を静かに入れたら完成。
想像以上に難しく、100%満足っ!とはいかなかったけど、なんとか完成です。

そのあとは(そんなに高くはない)四国山へ登り、頂上からののどかな景色を眺めて
秋を満喫しましたょ~♪
遠くまで行かなくても、素敵な風景はそこぞこにあるよね!
誘ってくださったみなさんに感謝です(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*
日本ブログ村のランキングに参加中!


それでもまぁ。
こうして家で改めて見てみると、それなりに頑張ったよね~って思えるし(自己満足w)
みんなで沢山笑った楽しい時を思い出してにんまりしちゃったり( ´艸`)
日々の暮らしを楽しみながら
うんっ!今日も私なりに頑張ろう~って思えることが嬉しいなぁって思います♡
PS:Hさん、素敵なお写真をありがとうございました(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*
LINE読者機能がリニューアルしました!ブログ更新時に通知が届きます♪
